https://app.tailorworks.com/magazine/0e8cc7accb3f5

大田区・大田区産業振興協会さんが運営しているOTAデジタル×PiO Powered by Tailor Worksでコラムの連載が始まりました。私の執筆するコラムでは1回目ですが、全体では2回目のコラムということで

【第2回】そもそもデジタル化ってなに?

というタイトルでコラムをアップしています。上のリンクをクリックするとPDFが開きます。
概要は、中小企業、特に小規模事業者でデジタル化を推進といっても、何をどこから手を付ければよいというのがわからないと思います。

その前に、そもそもデジタル化っていったい何ですか?の状況も多いと思います。しかし、デジタル化後進国の日本は何とか世界に追いつきたい!そのために、国も本気になって取り組んでいますので、何らかの形で皆さんも巻き込まれてしまう状況になっています。

しかし、デジタル化といってもこれまで皆さんが進めてきた自動化やIT化の延長にあるもので、事実を理解すれば少しづつでも前に進められるものです。そういったことをかみ砕きながら説明しているコラムです。導入まで少し面倒ですが、進み始めればメリットも感じられますので、お時間あるときに読んでいただけるとありがたいです。